2008年 03月 24日
『ソフィテル メトロポール ハノイ』 への名残を惜しみつつ別れを告げ、午後21:00に出発 午後21:...
初めて水上人形劇を見たのは『世界ウルルン滞在記』 でも、こんなハノイの劇場ではなく、確かベトナムの片田舎 ...
「これ、甘くて美味しい。けど生ジュースじゃないな」 ベトナムに到着するやいなや、まず乾杯! とい...
『SOFITEL METROPOLE HANOI ソフィテル メトロポール ハノイ』 ハノイ市内中...
2008年 03月 23日
「国内線のお時間ですが、1本早いものへ差し替えさせていただきました。 ただ、ベトナム航空は非常に遅延が多いた...
2008年 03月 22日
「お! これ、橋がかかってるぞ!」 と言う父の前には、水に浮いた、緑に覆われた大きな岩 その岩の...
ホイアンの街を歩いていて、ふと目につくもの パーントー (祠というのか、神棚というのか、...
「ベトナム語って、なんかローマ字だよね?」 ベトナムの近隣の国々では、中国は漢字、タイはタイ...
2008年 03月 21日
「ねェ、ほんとにやるの?」 カーゴクラブというレストランの2階テラス席で、 食事をしな...
洪水といえば、ホイアン! ってくらい、雨季(9~12月)には3,000mmの雨が降り、毎年洪水災害が起こ...
渡航回数30回以上、21か国。旅のスタイルは一人旅、友達旅、家族旅など様々。社会人。有給休暇を使って世界を巡ります。
Buko Bar at Shangri-La's Mactan Resort & Spa ~じィじとばァばと海外旅行~ プールや海で丸一日遊びた...
トラットリア・ダ・フィオレッラ ~両親を連れて海外旅行(イタリア編)~ 旅行・お出かけ部門 第一回プラチナブロガーコ...
岡山後楽園 タンチョウの園内散策 ~両親連れて、広島・岡山へ~ 岡山後楽園は、...
くらしき川舟流し ~両親連れて、広島・岡山へ~ こーゆーアトラクショ...
コロッセオ・フォロロマーノ・真実の口 ~両親を連れて海外旅行(イタリア編)~ 旅行・お出かけ部門 これぞ悠久のローマを感...